こんにちは!
2022年9月にめがね屋SANTAのスタッフとして仲間に加わったサガワと申します。
もう既にお見かけいただいているお客様もいらっしゃると思いますが、店長の弟子として、エプロン姿で主に眼鏡の加工など技術方面を担当・修行しております。
その他、前職までの経験を活かしてお店のIT担当としてもお役に立てればと考えています。
これから、日々の修行、お店自慢、グチ(←嘘)など、、SANTA史上初めての新規スタッフということで、ならではの目線でちょこちょことブログを書いていきたいと思います。応援、お付き合いいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
早速、今回は「個人店特有の入りにくさ」について。。
以前、友人に、「今度小さな眼鏡屋さんで働くことになったから来てね!」と言ったら「いいね~!でも個人店って入りづらいよね、、買わずに出づらい、、」と返ってきました。
...確かに!!!そのとおりだ、、
SANTAは親しみやすく、どこか懐かしくもあって比較的入りやすいお店だと思います。店の人間も感じが良いです。(私は除く)、、手前味噌ですみません。(新入りということで、半分は部外者目線なのでお許しください。)
しかし、そんなことはお店の外からはわかりませんよね。
私自身が、そういう入りづらさを拒絶して【個人店】というものを避け続けてきた人間なのです。突然の告白になりますが、私は繊細さん(HSP)といわれる類に属しているようで、個人店はハードルが高過ぎと感じるタイプです。
(結論)→チェーン店のがラクそうだし、安そうだし、そっちにしよ!
少し極端かもしれませんが、共感していただける方もいるのではないでしょうか?
無理強いをするつもりは全くありませんが私は、このような方にこそ”自分だけの個人店” に出会ってほしいと心から願っています。
気軽に行ける行きつけの個人店があるって実は想像以上に素敵なことです。
めがね屋SANTAの中の人になってより一層強く思うようになりました。
SANTAとお客様の関係性や雰囲気がとても温かくて素敵だからです。
個人店が自分に合うか合わないかは、人それぞれで、そればっかりは、お店に入って実感しないことにはわからないです。でも、自分に合うお店って絶対あるはずで、そんなお店に出会えば、少しだけ日常が豊かになると思うんです。
技術の進歩や効率化、さらにはコロナまで流行って、すっかりヒトの温度を感じない生活が当たり前になってしまいました。
買い物するにしても、マーケティングだデータサイエンスだと自分の一挙手一投足が、ヒトというよりただのデジタルデータとして扱われる時代、、
たいがいのことは、ネット完結のが便利で早いし。随分と冷たい世の中になりました。。
だからこそ、
自分の行きつけのお店で、ヒトとしての温度感でホッとすることは心地良いし必要なことだと感じています。
SANTAもお客様にとってそんなお店のひとつになるために、「個人店には入りづらい」
を少しでも軽減できるように取り組んでいます。
ホームページやブログを更新したり、インスタで商品について発信したり。 背伸びなしの真面目発信ですので決して格好良い今どき発信ではないかもしれませんが、
お店の想いや空気感はなんとなく感じていただけるのではないかと思います。お店に入る前のハードルを少しでも低くして、
それがいずれお客様との素敵な出会いになるようSANTAはこれからもがんばっていきます。
お時間ございましたら、足を運んでみていただけたら嬉しいです。
あ、「買わずに出づらい」問題、、解決してませんでした。。
長くなってしまいましたので、これについてはまた次回語らせてください。
って、誰も読んでないでしょうけど、、w